7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

天理市議会 2020-09-01 09月14日-03号

また、毎年特別養護老人ホーム入所待機者は百人を超えています。こうした現状の中で、高齢者によっては、介護保険等で手助けがあれば自立した生活をすることができる介護度の低い高齢者、住民の必要性や要望に合わせた施策が必要です。地域ごと高齢者住まいに対するニーズや実態に応じた高齢者住まいの確保が必要です。

桜井市議会 2011-12-16 平成23年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2011年12月16日

しかし、今日その現状を見てみると、特別養護老人ホーム入所待機者が42万人に示される介護難民問題、また家族介護を理由に仕事をやめざるを得ない介護退職者は毎年10万人以上、また後を絶たない介護心中介護殺人、さらに介護現場での人材不足は依然として深刻で、介護崩壊の危機は解消されておりません。  

奈良市議会 2007-12-12 12月12日-02号

次に、特別養護老人ホーム入所待機者現状解消策についてお尋ねいたします。 ことしの9月議会の一般質問で、我が党の高橋議員から、第4期介護保険事業計画における特別養護老人ホーム整備計画について質問をいたしました。何回となくこの問題を取り上げますのは、実際、この問題で困っておられる方が大変多いという現実があるからでございます。

大和高田市議会 1999-09-01 平成11年9月定例会(第3号) 本文

特別養護老人ホーム入所待機者につきましては、介護認定申請に基づく介護認定が必要でございまして、本人または家族の希望に沿った中で、施設サービス在宅サービスかの選択をしていただくことになろうかと存じます。  施設サービスを希望されるに当たっては、現在、本市の福祉ゾーン内で建設中の施設増床分での対応、これが可能ではないか、このように考えているところでございます。

奈良市議会 1998-03-16 03月16日-03号

次に、福祉行政についてでありますが、特別養護老人ホーム待機者解消について、御指摘のように、特別養護老人ホーム入所待機者は、本年二月現在で四百八人となっております。今後も増加することを予測されるところであります。この解消のため、本年四月に八十人定員の市立特別養護老人ホーム和楽園を開所いたしますが、これとあわせまして、西部地域民間法人で三施設の計百五十人の新設も計画されております。

  • 1